13:「 雪見酒 」 住宅雑誌リプラン28号(平成7年4月1日)より一部転載 ぐんと冷え込んだ夜、粉雪の降りしきる国道を車で走った。遠目のライトをつけても、見通しは少しも良くならない。ライトに照らし出された粉雪が、…
12:「 仕立て 」 住宅雑誌リプラン27号(平成7年1月1日)より一部転載 内地で、絣の着物をさりげなく、上手に着こなしていた娘を見かけた。さらりとした着付けもさることながら、仕立てが良かったので、颯爽と見えた。…
11:「 飲まない水 」 住宅雑誌リプラン26号(平成6年9月25日)より一部転載 内地は水不足で大変なようです。水洗便所で流す水もままならず汲み置いた水を持って便所に入るという。しかしそのまま飲めるような水道の水…
10:「 向こう三軒 」 住宅雑誌リプラン25号(平成6年7月1日)より一部転載 伏見と厚別と真駒内にすんでいる仲の良い家族が、そろって移り住みたいというのを手伝って、三軒の家ができた。別々の家であるがコーポラティ…
9:「 葉枯らし 」 住宅雑誌リプラン24号(平成6年4月1日)より一部転載 雪の季節が終わると、温かな陽射しに誘われるように、樹の芽がふき始める。柔らかな芽は日に日に大きくなり、葉脈のしっかりとした葉になって陽光…
8:「 薪 」 住宅雑誌リプラン23号(平成6年1月1日)より一部転載 いつも秋口になると、薪の確保の心配と薪割り仕事が大変だ、と愚痴を言う大阪の施主がいる。北海道の住まいのように、断熱性が良くて年中安定した室内環…
7:「 波 照 間(はてるま) 」 住宅雑誌リプラン22号(平成5年10月1日)より一部転載 日本人の住む最南端の島―波照間島に出かけた。赤瓦の家と石積みの塀と福木(注)の美しい集落の残っている島である。高速船で行くと…
6:「 空 間 」 住宅雑誌リプラン20号(平成5年7月1日)より一部転載 当時、海の色が変わるほどにニシンが群来たので「千石場所」と呼ばれた鬼鹿の海岸に、花田家番屋が建っている。 この木造の倉庫のような番屋の中に、な…
5:「 天 井 」 住宅雑誌リプラン20号(平成5年4月1日)より一部転載 近頃、座る高さの低いソファやテーブルが重宝がられているようです。特に、天井の低いマンションに住んでいる人に多いようですね。今まで使っていた椅子…