23:「 ガーデニング 」 住宅雑誌リプラン38号(1997年10月1日)より一部転載 標茶町の虹別に小さな堰があり、そこから流れ出る水が川底に繁茂している水草を揺るがせ、見るだけで涼しさと爽やかさが体に溢れる。湧き水…
22:「 雨見櫓 」 住宅雑誌リプラン37号(1997年7月1日)より一部転載 春には明るい日差しが戻り、草木が芽を吹き、爽やかさに満ちて心弾む。春早く小雨ふるなかで、刻々と木の芽がふくらむのを二階の茶の間から見て感激…
21:「 雪見酒 」 住宅雑誌リプラン36号(1997年4月1日)より一部転載 雪の少ない雪祭りの後、急に雪が降り始めた。 待っていたように雪見酒の誘いがきた。2階の屋根を見渡せるように造った雪見櫓は、3方をガラスに囲…
20:「内の外」と「外の内」 住宅雑誌リプラン35号(1997年1月1日)より一部転載 京都のお寺に行くと幅一間の縁側が、手入れの行き届いた庭に向かって解放されている。縁側も屋根が付いているが、ほとんど庭の中にいるよう…
19:「 サスティナブル 」 住宅雑誌リプラン34号(1996年10月1日)より一部転載 今、『使い捨て』から『使い込み』の時代になってきた。大量生産、消費拡大の掛け声の中で『使い捨て』が一番といわれて、多くのものが使…
18:「 草 庵 」 住宅雑誌リプラン33号(1996年7月1日)より一部転載 今年は5月も末になって、ようやく暖かくなった。タランボの芽やウドの天ぷらが美味しい。他にフキノトウやタンポポも食べるが、イタドリを食べる人…
17:「 銀 花(ぎんか) 」 住宅雑誌リプラン32号(1996年4月1日)より一部転載 今年は雪が多い。 間口いっぱい雪の山である。そのために少しでも除雪の苦労を少なくしたいと、道路ぎりぎりに車庫を置く家が多い。…
16:「 雪景色 」 住宅雑誌リプラン31号(1996年1月1日)より一部転載 雪が降ると、屋根から落ちてくる雪の心配をしたり、樹木の雪囲いが面倒だったり、除雪が大変だったり車が渋滞したりするので嫌な顔をする人が多…
15:「 既存不適格 」 住宅雑誌リプラン30号(1995年10月1日)より一部転載 古い建物には、新しいものにはない何とも云えぬ風情があって好きである。その風情を残しながら、古い建物を改修・改造することを人にも勧…
14:「 有島武郎邸 」 住宅雑誌リプラン29号(平成7年7月1日)より一部転載 札幌<芸術の森>の雑木林のなか、赤く塗られた板壁に白い窓のはまっているのが、文豪・有島武郎の家である。 たたずまいはロマンチックだ。…